11step特典付きレビュー!「ある」弱点を完全に潰します

岩田です、

メルマガ教材で断トツ1位!

それが11Step(イレブンステップ)です。

メルマガといえば、

・短期的に大きく売上を出す使い方
・何もしなくても収益が発生する活用法


の2パターンの戦略があります。

11Stepは後者の

「何もしなくても収益が発生する」

メルマガの使い方を解説した教材です。

一言で表すのなら、11Stepは

『ほったらかしで稼ぐために最も重要なポイントを
初心者が理解できるレベルで徹底的に解説したメルマガ教材』


です。

記事の目次はこちら(ジャンプできます)

11Stepはほったらかしで稼げる?

「ほったらかし」

とか言うと、
頭ごなしに「胡散臭い」と毛嫌いする人がいます。

が、

メルマガの自動配信システムを使えば、
当たり前に実現できる話なのです。

メルマガの自動配信システムとは、
いわゆるステップメールと呼ばれるものですね。

あらかじめ何通かメールを書いておき、
日付や時間の指定、配信するタイミングなどを
設定することで自動でメールが配信されます。

メルマガに登録したことがあるのなら、
なんとなく、自動配信だと感じているのでは?

もちろん、すべてのメールが自動配信
ということではありません。

ステップメールを使わずに、
毎日メルマガを書いている人だっていますから。

でも、、、

11Stepは一回でいいんです!

毎日メールを書くのではなく、
ステップメールでメールの配信を
自動化させてしまうので。

一度でもメールを書き上げてしまえば、
その後は、もう完全にほったらかしです 笑

便利だと思いませんか?

で、

11Stepは商品名にある通り、
メルマガのステップメール機能を使った
稼ぎ方を学ぶことが出来る教材です。

メルマガについて全くの知識ゼロの人が
ステップメールで自動的に収益化できる仕組みを
手に入れることが出来るようになるんです。

教材に書かれている通りに
ステップメールを組み立ててください。

あとは、、、

あなたが何もしなくても、毎月銀行口座に
数万円から数十万円が入金されます。

3000円、1万円のアフィリエイト報酬が
毎日欠かさずに入ってくるということ。

それも1件や2件ではなく、
何件も成約があるわけです。

たとえ、あなたが、

・毎日残業で深夜0時に帰宅してくる
・休日出勤しても代休が無くて作業が出来ない
・日給月給だから1日も休めず作業出来る日が無い
・休日は子守りで夜しかパソコンを触れない
・本業で0時に帰宅、4時から新聞配達で時間が無さすぎて死ぬ!

という絶望的に見える状況であっても、
安心してください。

11Stepで不労所得が得られます

毎日20分、30分でも時間が作れるのなら、
間違いなく自動収益化システムは完成します。

ステップメールというのは、
メルマガ読者に対して予め決めておいた日時に
メールを配信していく便利機能です。

そして、そのメール内で
商品を紹介(アフィリエイト)して稼ぐ。

なので、

1日の限られた時間の中でも
自分のペースでやっていけばいいです。

なにも仕事で体力を削られた体にムチ打って、
毎日ブログの記事投稿をするような
過酷なことをする必要はありません。

ブログの場合は根性論でなんとか
1日1記事とか投稿可能ですが、
正直なところ辛いです、、、

ステップメールを使ってメルマガで稼ぐなら、
忙しいなりの時間配分でOK

スローペースでも実践していけばいいんですよ。

すでに設計図のある自動収益化システムを、
時間のある時にコツコツと組み立てて行くだけ。

ブログのように

「どのキーワードが旬なんだ?」
「アクセスの集まるキーワードはどれ?」
「しまった!今日の記事投稿できなかった、、、」

と悩む必要も全くありません。

小学生の時に経験した図工のように、
1つ1つ説明されたものを作っていくだけでいいです。

特にステップメールに関して言えば、
急いでも、ゆっくりでも、

「仕組みを完成させる」

ことさえ出来れば、
間違いなく『不労所得』は実現します。

11Stepはプラモデルと同じ

口酸っぱく言いますが、

ステップメールというのはプラモデルと同じで、
1日で作り上げようが、1ヶ月かけて作ろうが、
完成するものは同じです。

だから、ゆっくりでもステップメールで
稼ぐ仕組みさえ作ってしまえば、
あとは本当に完全放置でOKなんですね。

子供と遊園地に行っていようが、
本業が忙しすぎてステップメールの事すら
忘れてしまっていようが、

毎月、銀行口座には
お給料のようにアフィリエイト報酬が入ってきます。


僕の知っている限り、11Stepは
メルマガ教材の中では過去最高のマニュアルです。

か・な・り!

自信を持って紹介できます。(独断ですけど 笑)

これまで多くのメルマガ教材を手にしてきましたが、
メルマガで稼ぐための知識が網羅されている教材は
「11ステップ以外」に見たことがありません。

つまり、他には存在しないという事。

「それは言いすぎなんじゃない?」

そんな声が聞こえて来そうですが、、、

11Step(イレブンステップ)が最強のメルマガ教材と断言します

なぜ、そのようなことが言えるのか?

それは僕自身がメルマガで稼ぐために、
メルマガに関する様々な教材、書籍を読んできたからです。

メルマガに関する高額塾にも
参加したこともあります。

コンサルも何度か受けています。

が、あまり身になったものはありません。

もちろん、すべてが悪いというわけではなく、

「まあまあかな~」

「でも概要ばっかで先に進めないじゃん 笑」

ってのはありました 笑

結局、使えるかどうかで言えば、
使えるものに出会ったことがありません。

つまり、

机上の空論ではなく、実際に手にとって使ってみて、

「11Stepを他の教材や書籍と比較した結果、
最高のメルマガ教材であるということが言える」

んですね。

11Stepは具体的だから結果が出せる

しかも、初心者であろうと、
最大限の利益を出す”超具体的”な内容が書かれた教材。

巷に出回っているメルマガ教材の99%以上は、
メルマガで稼ぐために最も重要なポイントを
完全にスルーしています。

・どうやってメルマガを書くのか?
・どんなメルマガを書けばいいのか?
・配信する内容の順番は?

そんなことは二の次です。

それ以前に大切なことがあるにも関わらず、
11Step以外の教材では最も重要な要素が
全く語られていません。

というか、語っていたとしても具体性が無さすぎて、
意味不明で実践することすら面倒になってきます。

それでは初心者の方には伝わらないよって…笑

まあ、僕の経験から導き出した結論からして、
11Stepはメルマガ教材で最強だってことです。

で、僕がこれほどまでに絶賛する11Step。

「実際のトコロ、どうなのよ?」

という感じですよね。

前置きが長くなりましたが、
今から11ステップについてお伝えしていきますので、

・メルマガに興味がある
・メルマガをやってみたけど稼げなかった
・毎日記事を書かなきゃいけないブログにうんざり


という方は一字一句読み飛ばさずに見てほしいなと!

11STEP(イレブンステップ)構成内容

さて、11Stepの内容も見ていきましょう。

上の画像は11Stepの会員サイト内の
スクリーンショットですが、見ての通り

・メインコンテンツが4つ(チャプター1~4)
・特典が3つ
・商品紹介

となっています。

11StepはすべてがPDFファイルです。

動画でもなく、音声でもなく、
すべてがテキスト(文書)で作られています。

そのため、

復習がしやすく、プリントアウト(印刷)すれば、
イチイチ会員サイトにアクセスしなくても
学習することができるメリットがあります。

音声なども通勤通学時に聞きながら
電車に乗ったり運転できるので便利ですが、

「ここが知りたい!」

て時にピンポイントで学習しづらいのが
難点ですからね。

11Stepの内容の一部を公開!

11Stepはチャプター1から4までありますが、
販売者に注意されないレベルで公開しておきます。

なぜなら、

僕が購入する時も中身が知りたいけど、
いつも知らないまま購入しなくてはいけないので、
内容が全くわからないというのはストレスだからです。

これから購入しようとしている人の
参考になれば嬉しいですね。

チャプター1:イントロダクション

11Step チャプター1の表紙

11Step チャプター1の内容

11Step チャプター1の内容

11Step チャプター1の巻末

11Step チャプター1の巻末

イントロダクションでは、
ステップメールとはなんぞや?

という部分を全20ページに渡って
初心者が抱く疑問を解決してくれています。

特にこれからステップメールを始める人が
チャプター2以降で悩まなくても済むように
メルマガの入り口からステップメールについて解説。

初心者向けのどこにでもある情報ですので、
上の画像にモザイクはかけていません。(ノウハウではないので)

チャプター2:デザイン

11Step チャプター2の表紙

11Step チャプター2の表紙

11Step チャプター2のまとめ

11Step チャプター2のまとめ

11Step チャプター2の巻末

11Step チャプター2の巻末

11Stepで何が一番重要ですか?

と聞かれたら、間違いなくチャプター2だと
回答に困ること無く即答出来ます。

チャプター2はステップメール戦略を行う上で
最も重要なことが書かれています。

この部分が他の教材では、
詳しく解説されていないのです。

むしろ、

「これが無いとダメでしょう!」

てくらい。

よく初心者の人は何通目に何を書くのかを
知りたがる人がいますが、それを知ったところで
稼げるかどうかって言ったら、、、

稼げません 笑

なぜかって言えば、11Stepのチャプター2でも
解説されていますが、メールを書き始める前に
絶対にやらなくてはいけないことがあるからです。

内容が漏れてしまうので詳しくは言いませんが、
利益を出すための必須条件をすべて満たせるよう
36ページに渡って親切に解説してくれています。

チャプター3:メールライティング

11Step チャプター3の表紙

11Step チャプター3の全体構成

11Step チャプター3の8通目以降

「え、、、ライティング!?」

と恐れることなかれ 笑

メールライティングという
タイトルが付いたチャプターになりますが、
怖気づくことはありません。

メールライティングとは言っても、
利益を出すために必要最低限の事が
語られているだけ。

これはメルマガだけの話ではなく、
ブログで記事を書くことにも共通します。

つまり、

ネットビジネス全般で必要になってくる
最低限のライティングを身に着けよう!

くらいのイメージでOK

「コピーライティングを極める!」

とか、そういう類のものではないので、
安心してください。

チャプター4:ランディングページ&バナー

11Step チャプター4の表紙

11Step チャプター4のLP構成

11Step チャプター4のバナー

チャプター4では、ランディングページについて
解説されています。

いわゆる『LP』というやつですね。

僕のメルマガに登録する時なんかも
LPから登録したのではないかなと思います。

LPというのはメールアドレスを
登録してもらいやすくするためのページです。

一見、難しそうに見えるのですが、
実は決められた通りに文章を少し書いて
パズルのように入れていくだけで完成します。

全55ページで、バナーと呼ばれている
画像リンク(画像をクリックするとページが切り替わる)の
作成についても書かれています。

もちろん、初心者でも問題なく出来るように
丁寧かつ、具体例を多く出して解説。

ここまで書かれていて、
出来ないってことはまず無いですね。

11Stepの特典がスゴい!

上に紹介したように本章の内容自体も濃いのですが、
特典もあなどることが出来ないクオリティです。

特典というと、本章を補完する程度の
内容が一般的だと思うのですが、

『11Stepは他の教材とは違います』

すでに中身を見ている僕の感想を言いますね。

特典1:スタートアップバイブル

これはメルマガライティング、
つまりメルマガの文章を書くための知識が
学べる特典となっています。

特典でも79ページあります。

このスタートアップバイブルが何か?

簡潔に言うと、

“メルマガ文を書くのが難しい”

と思っている人に対して、

“メルマガ文はこうやって書けば悩まないよ”

と、

  • 初めてメルマガを書く人
  • 毎回メールを書くときに手が止まる人
  • 何を書いたらいいのかわからない人
  • 誰かと内容が被らないか心配している人
  • メールタイトルに悩んでいる人

には特に重宝するネタとなっています。

さらに言えば、大多数のメルマガ発行者が
守っていないメルマガに関する法律についても
知ることが出来ます。

特典2:ベネフィットストラテジー

この特典は商品をアフィリエイト、
または自分の商品を販売する際の『特典』に関する
内容が書かれたレポートです。

これに関しては初心者目線で、
特典の重要性やどのような特典があるのか
ということにフォーカスして語られています。

ただ、

実際どうやって特典を作ればいいのか?

という部分が弱いですね。

特典:セルフQ&Aシート

これはかなり使えます!

正直なところ、メールの文章がヘタクソでも、

“いかにターゲットを実在している
人物に近づけることができるか?”

さえ出来ていれば、商品は自然と売れてしまうのです。

この特典コンテンツは、ターゲットを明確にするための
33個の質問が用意されています。

質問に答えていくだけで、
おのずとターゲットが絞られてくるので、
あとはターゲットに必要な商品を用意するだけ。
(アフィリエイト商品を選ぶなど)

僕も初心者のころはターゲット設定が
イマイチ理解出来なかったので、
このQ&Aシートは初心者にとって重宝するでしょう。

11Step実践の流れをまとめると…?

これほどまでに内容が充実している教材は
滅多に出てこないですし、中身を見ればきっと、
あなたも内容の濃さ、ボリュームに驚くんじゃないかなと。

かつ詳細にわかりやすく解説されているわけですからね。

さて、ここまでザックリと11Stepについて
語ってきたわけですが、概ね教材が
どのようも中身なのかわかったのではないでしょうか。

「内容はわかったけど、どんな感じで進めるの?」

という声も聞こえてきそうなので、
11Stepをどのように実践していくのか?

それを簡潔に説明すると、、、

  • ステップ1:メルマガの基礎を知る
  • ステップ2:メール作成前の準備
  • ステップ3:わずか11通のメールを書く
  • ステップ4:LPを作成する
  • ステップ5:LPを見てもらう

上記の5つの流れを実践していくだけ。

メールは全部で11通。

たったの11通書くだけですから、
ブログ記事を300記事書くなんかよりも
断然楽だと思いませんか?笑

僕もアドセンスで稼ぐために最初300記事を
目標に書いていましたが、本当に苦痛でした。

書きたくもない、つまらない、どうでもいい
芸能人のネタとかね、、、笑

で、大してアドセンスは収益的に大きくないし。

それに比べたら、わずか5ステップ。

メールは11通のみ。

たったのこれだけで、毎日数千円、数万円が
自動的に売り上がるわけですから。

毎月数万円から数十万円の
アフィリエイト報酬が入るということ。

  • 新型アップルウォッチを発売日に購入
  • 車やバイクのパーツを毎月1つ買う
  • 話題のスイーツを食べにいく
  • 好きなアイドルのライブを観に県外遠征
  • スーツや時計を新調する
  • 毎年1回パソコンを買い換える
  • 子供や奥さんに月一でプレゼントを渡す

なんてことが可能になるわけです。

しかも、

「ちょっと今月は収入を増やしたいな〜」

という場合でも、
少しアレンジすれば、一撃で数百万という
利益を上げることも可能なんですね。

11stepで収益源を確実につくるのか、
ブログにちっぽけなクリック広告を貼って、
完全に受け身で20円程度の報酬をチマチマ集めるのか?

どちらが効率よく稼げるのかなんて、
お猿さんでもわかりますよね。

当然、ここまで記事を読まれてきたあなたなら、
何も言わずとも頭で瞬時に理解できると信じています。

少し長くなってしまいましたが、
ここまでの話を忘れてしまったかもしれないので、
まとめておくと、、、

  • メルマガ教材でダントツ1位の優秀作品
  • 1度の作成で長期的に稼ぐことができる
  • 具体的に初心者目線で作られている
  • 教材に書かれている通りに組み立てるだけ
  • わずか5つのステップで完結する
  • あとは何もしなくても報酬が発生する
  • 1撃100万円以上も現実的に可能

と、まあ夢のあることを書いていますが…

欠点がないわけではありません。

むしろ、もっともっと初心者のことを
考えると足りてない部分が見えてきます。

それは何か?

考えてみてほしいのですが、
あなたがメルマガの内容をいかに理解しても、
実際に書くまでに必要なものを用意できるのか?

という話です。

僕が数年前にメルマガを初めてやったときに
挫折した理由は、

『設定方法がわからない』

からでした。

そう、

メルマガに読者を集めて、
メルマガで信頼を高めて、
商品を紹介する

という流れは理解しても、
実際にメルマガを発行する設定とか
どのシステムが必要かなんてわかりません。

さらに、商品の購入率を高めるために
特典をつけると言っても、『作り方』が
わからないんじゃ話にならないですよね?

しかも、具体的な集客方法が書かれていない。

確かにメルマガ(ステップメール)に関しては
申し分ない内容です。

が、

どれだけいい文章を書いても、
ターゲットが設定出来ていても、
メルマガ登録してもらえなければ収益が
発生するわけないのは2秒考えたら分かること。

更に言うと、メルマガ登録率を高めたり、
商品購入率を高めるための特典の作り方が
全く書かれていないこと。

せっかく良い教材なのに、

・実践する前段階でつまづく
・実践中につまづく

こととなってしまいます。

そこで、、、

僕が初心者の頃に挫折したからこそ分かる、
メルマガを今から始める人に必要な情報を
プレゼントする企画を立ち上げました。

その名も

メルマガ0ステップサポート企画

というわけで、

11Stepを実践していくにあたり、
初心者に必要不可欠であるシステム関連および、
本章で欠落している部分を僕が補います。

改めて確認しますが、
11Stepで大きく欠けているのは、

・メルマガを発行するまでの環境に関する知識
・具体的な集客方法
・具体的な特典の作成方法(事例)

ですね。

この欠点を僕が補います。

このサポート企画では以下のプレゼントを用意しました。

#1:メルマガ配信までの流れをビデオ解説

ステップメール作成に関しては
11Stepを参考にしてほしいのですが、
配信までの準備などを解説。

例えば、

メルマガを配信するにはメルマガ配信スタンド
と呼ばれる、システムを利用する必要があります。

・どこの会社のメルマガ配信スタンドが良いのか?
・どうやって使うのか?

などを解説しますし、集客時に必要になる
媒体(ブログやフェイスブックなど)についても
初心者にわかりやすく解説。

#2:レポート作成のひな形(テンプレ)

僕が今までに作成してきた
無料レポート(特典)の参考事例を公開。

このレポート作成のマニュアルを読むだけで、
どのように特典を作れば良いのかが理解出来ます。

また、

「どうしても自分で考えるのが苦手!」

という人でも、流れに沿ってレポート内容を
埋めていくだけで特典が完成してしまう
テンプレートも公開。

初めて特典を作成した人でも
このマニュアル通りに進めただけで、
上質なレポートを作ってくれています。

読んでもらえれば分かりますが、
今後特典に一切困らなくなると断言します。

#3:短時間でプロ並みのLPを作成する方法

11Step本編でLP(ランディングページ)について
何をどのように書けばいいのか?

これらは具体的に書かれているので、
悩むことはないでしょう。

しかし、

書くことはわかっても、
実際どのように作成するのかは不明です。
(教材内で書かれていないため)

なので、僕が今でも実践している
LPの作成方法をお教えします。

#4:あなたのLPを添削します(3回まで)

3回もあれば十分です。

あなたがこれからLPを初めて作成する
という場合でも、僕がLPをチェックし
アドバイスすれば必ず集客出来るLPに変わります。

これまでに幾度となくテストを繰り返し、
反応の出るキャッチコピー(一番最初に目に入るタイトル)や
LPの流れなんかについても理解していますので、
安心してLPを作成し、僕に見せてくださいね。

3回もあれば、どんなに初心者であっても
必ず読者登録されるLPを作る自信があります。

#5:岩田オススメの2大集客法を伝授

僕が行っている集客は今でも2つです。

もっと集客経路を増やせば良いのですが、
この2つだけでも2000名ほどの読者がいますので、
かなり効率が良い集客方法だと信じています。

さらに、この2つの媒体は片方で投稿すると、
もう片方のコンテンツもほぼ完成するのです。

“2つの媒体に同時にコンテンツを投稿”

というイメージでOK

それくらい効率よく実践出来ていると
自信を持って紹介できる方法です。

#6:参加者限定メンバーズサイトに招待

コンテンツのダウンロードだけでなく、
多く寄せられた質問の回答や追加コンテンツも
随時メンバーズサイトに公開予定です。

例えば、

「○○の設定方法がわからないのですが、、、」

という質問が多く寄せられた場合、
ビデオで設定方法を解説しサイト内で公開。

また、僕が

「もっとこうした方が結果が出せるな!」

と思ったら、新しいコンテンツを追加します。

つまり、、、

半永久的にアップグレードされる権利が
手に入るということです。

あなたが今後、収益を拡大していくときにも
このメンバーズサイトの内容が約に立つことでしょう。

#7:24時間365日あなたを完全バックアップ

このサポートが一番安心して
11Stepに取り組めるんじゃないかなと。

もし、11Stepを実践していく中で
わからないことがあれば僕に聞いてください。

24時間メールを受け付けていますし、
メールを受信したら質問された順番に回答します。

おそらく、僕のサポートコンテンツと
11Stepを忠実に実践していけば、

「わからない」

ということは無いはずですが、

・もっと成約率を高めるにはどうしたらいいか?
・ここの初期設定の方法がわからないのですが、、、
・バナーを作成するソフトでオススメはありますか?

というような初歩的な質問にも答えますし、
質問が多く寄せられたものに関しては、
メンバーズサイトにてQ&Aを公開しておきます。

メルマガ0ステップサポート企画に確実に参加する方法

まずは以下のリンクから

“11Step”

の販売ページに飛びます。

メルマガ0ステップサポート企画に参加する

そして、購入ボタンがすごく分かりづらいので、
表示された画面右下にある黄色のボタンをクリック。

11Step 購入方法

ページ右下の黄色ボタンを押す

切り替わった画面で、
以下の表示があればサポート企画に参加出来ます。

11Step 特典確認

11Step 特典確認

メルマガ0ステップサポート企画に参加する

もし、万が一ぼくの企画の詳細が表示されない場合は
ブラウザのキャッシュを消去してみてください。

Google Chromeでキャシュを消す方法

念のためGoogle Chromeブラウザを
利用されている方のためにキャッシュの消し方を
載せておきます。

手順は以下です。

1、ブラウザの右上にある「︙」または「≡」をクリックして
2、履歴にマウスカーソルを合わせる
3、開かれたタブの履歴をクリックする
4、左サイドバーの閲覧履歴データを消去するをクリック
5、キャッシュされた画像とファイルにチェックを入れる
6、データを消去で完了

不安に思っていることや疑問は遠慮なく質問してください

特に初心者の方や初めて情報教材というものを
手にする場合は不安に思うことがたくさんあると思います。

ぼくも参入当初はド素人だったわけですから、
未だに当時の記憶があるわけです。

なので、あなたが不安に思っていることや
この記事を読んで疑問に思ったことは遠慮なく
相談してほしいと思います。

メッセージを送りたいという方は
以下のお問い合わせフォームよりお願いします。